Details, Fiction and ママルーティン1歳ルーティン

長女はもともとデスクワークに集中力がもたないタイプ、かつ一人で遊べないタイプなので

まずは目が覚めて一番最初、案外見落としがちなのが、「カーテンを開ける」などして、寝室を明るくすること。

ルーティンを決めて、何時に起きて、何をやって、あれをやって、と順番まで決めておくことで、考えなくても自然と体が動くようになっていきます。

おむつの記名、持ち込み、買い物などの手間を無くし、保護者の方に少しでもゆとりを届けたいという想いで運営しています。

それが終わると布団の冷たいところを探しているのかシーツを足でさすさすしてそれもなくなると寝る。と言った感じです。

一方の我が家はおもちゃも洗濯物も散らかって、毎朝バタバタ余裕がない。

最近は、プレ幼稚園や満三歳児クラスなど未就園児向けのプログラムが充実している日本ですが、3歳までの家庭保育を貫いています。

次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。

・【転勤族ワーママ】転勤で保育園に入れない!!一時保育でしのいだ一年間。

全アイテムが日本製、ホルマリン検査をクリアしているので、赤ちゃんへのプレゼントとして安心して贈ることができます。

食べ終わったら食べ終わったで、食後のテーブルは食べこぼしがいっぱいで、ゾッとする状態です。

朝の準備にしても何時に何をする、であったり、準備するもののリストアップだったり。

メールアドレスが公開されることはありません。 ママルーティン1歳ルーティン * が付いている欄は必須項目です

ろくに食わない長女ちゃんが最初に終わるので髪の毛を乾かします。さっきスキップした場合は私のも。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *